学芸員ノート
学芸員ノート-4 丹波八木の引札
2025年6月2日
学芸員ノート-4 『博物館だより21号』より 丹波八木の引札 学芸員ノート-4 博物館だより21号(2025) 引札は現在の広告にあたり、江戸時代以降に商店が開店や売り出しを宣伝するために作成されたのが始まりで […]
学芸員ノート-3 由良川・大堰川の通舟計画
2024年3月31日
学芸員ノート-3 『博物館だより20号』より 由良川・大堰川の通舟計画 学芸員ノート-3 博物館だより20号(2024) 南丹市内の主要な河川としては、日本海へ注ぐ由良川と、淀川に合流して瀬戸内海へ流れる大堰川( […]
学芸員ノート-2 文字権左衛門が描いた絵図
2023年3月28日
学芸員ノート-2 『博物館だより19号』より 文字権左衛門が描いた絵図 学芸員ノート-2 博物館だより19号(2023) 文字権左衛門は丹波国桑田郡岩江戸村(南丹市美山町三埜)の庄屋役をつとめた人物で、福知山藩士 […]