没後40年 麻田辨自展
「京都画壇の奇才!」花鳥の華やかさと風景の静けさ 【会期】令和6年10月26日(土)〜12月8日(日) 令和6年度 秋季特別展 麻田辨(1899-1984)は、南丹市八木町出身の日本画家です。妻は上村松園の弟子直園 […]
「タイ山地民族音楽〜諸民族の音楽と比較しながら〜
講師:泉 健氏(和歌山大学名誉教授) 【日時】令和6年9月7日(土) 14:00〜15:30 【対象】一般向け(中学生以上) 【参加費】無料(要入館料) 【会場】南丹市立文化博物館
響きあう手仕事の世界~[展覧会] カノミタカコcollection・タイ山地民族手工芸品~
【会期】令和6年8月10日(土)〜9月29日(日) 本展覧会は、当館で所蔵するタイ山地民族の資料(カミノタカココレクション)を、一堂に公開するものです。これらの資料は、平成17年(2005)4月に新園部町発足50周年記 […]
[展覧会] 「大塚春嶺展」
「歴史画と物語絵を巡る優美さ」 2024.4.6~2024.5.12令和6年度春季企画展 没後80年回顧展 大塚春嶺は明治から昭和にかけて活躍した日本画家です。文久元年(1861)12月、船井郡薗部村(現南丹市園部 […]
[展覧会]「大堰川と由良川の水運」
「川と人の暮らし」 2023.10.21~2023.12.3 令和5年度春季企画展 / 開設25周年記念 南丹市は森林が豊富な地域で、森林面積は市域全体の80 バーセントを超えており、そのなかには京都丹波高原国定公 […]
[展覧会] 「街道」
「人びとのくらしをつなぐ道」 2022.10.22~2022.12.4 令和4年度秋季特別展 南丹市域には、山陰道・篠山街道・若狭街道を始めとする複数の街道があり、古来より多数の人々が往来するとともに、物資の輸送や […]
[図録] 園部垣内古墳
園部垣内古墳展示会図録。当時の発掘調査のようすを撮影した写真や調査日誌のほか、多数の出土遺物を収録。 垣内古墳 昭和48年に発掘された園部垣内古墳は内林町にあった古墳でしたが、現在石碑があるのみで古墳はなくなっていま […]
[展覧会] 「園部垣内古墳」
「発掘50年をふりかえる」 2022.8.6~2022.10.10 令和4年度夏季特別展 園部垣内古墳(園部町内林町)じ4世紀後半に造られた全長84メートルの前方後円墳で、周濠を含めた全長は107メートルに及んでい […]